ヘアカラーの基礎知識!基本の色と毛髪のアンダートーンとレベルについて

ヘアカラーをする上で、色彩理論を知る事も大切になります。

何も知らずにヘアカラーをすることで

思ったのと違った・・・

綺麗な色になった!

う~ん・・・

微妙・・・

満足や不満がでてきます。

そもそもどういう原理で色がでるのか?

どう決めているのか?

色の基本を学ぶことで、

美容師がどう色を決めているかが分かると思います!!

服など選ぶ時などにも良いかもです!!

プライマリーカラー、セコンダリーカラーとサークルカラー

3原色

色は、プライマリーカラー

  • 赤(マゼンタ:M)
  • 黄(イエロー:Y)
  • 青(シアン:C)

3色を基本として成り立っている。この3色を混合することで、様々な色が作り出せる!

この3色を、プライマリーカラー=色の3原色といいます。

第2混合色

プライマリーカラーの3色をさらにこの3色を混合すると、

セコンダリーカラー

セコンダリーカラー=第2混合色が得られます。

色相環

セコンダリーカラーをさらに混合すると、

カラーサークル

カラーサークル=色相環ができる。

このカラーサークルで、お互いの対極にある色同士を補色の関係といい、これを同じ割合で混合すると、お互いの色味を打ち消す作用がある。

補色の効果

補色の効果

 

補色同士を混合すると、互いの色を打ち消し、くすむ。これをニュートラル効果といいます。

 

イエロー(Y)+マゼンタ(M)+シアン(C)をすべて同じ分量でミックスすると、色味を感じない暗いグレーになる。

補色を考えヘアカラーの薬剤調合をするのが基本です。

なので前回寒色系をし、今回暖色系の色を入れる場合は中々綺麗に入らなかったりします。

これは補色が関係するからです。

もちろん色味の残り具合など個人差はあります。

色と明度と彩度

色には、色相のほかに明度と彩度があります。

明度

色の明るさの事

明度が高いといえば、明るい色(白に近い色)
明度が低いといえば、暗い色(黒に近い色)

彩度

色の鮮やかさ

彩度が高いとといえば、鮮やかな色(強い色)
彩度が低いといえば、くすんだ色(弱い色)

こうした色の明度と彩度が組み合わさった調子を色のトーンという。

色のトーン

 

このほか、色には

無彩色

白から灰色、黒までの色

有彩色

赤み、黄み、青みといった色みのある色

色の違い

基本の色を知る事で、出来る事やできない事。

何でもかんでも色が出せるという訳ではないという事が分かったと思います!

様々な事がわかる事でもっとヘアカラーを楽しめたり、どういう薬剤が良いのか?

どんな状態だと染めれるのかが変わってきます!

毛髪には、もともとその人の毛髪自体が持っている色味がある。

この色味は、毛髪に含まれているメラニン色素によって作られています。

メラニン色素には、黄褐色系と赤褐色系の2種類があり、これら2種類の含有バランスや含有量により、毛髪のレベル(明るさ)や色調がきまる。

一般的に、メラニン色素の含有量が多ければ毛髪のレベルは低くなり(暗くなり)、色調は黒く見える。

暗褐色の毛髪を脱色(ブリーチ)していくと、ブリーチ度に応じて毛髪のレベル(明るさ)と色調が変化していく

アンダーレベル

暗い毛髪の色が明るくなると赤茶にみえたり、明るめの毛髪の色がさらに明るくなると黄に見えたりする。

こうした各レベルの毛髪の下地となる色みをアンダートーンといいます。

アンダートーンとヘアカラー

アルカリ性ヘアカラーの場合

アルカリ性ヘアカラーは、脱色と染色を同時に行うので、ブリーチ後のアンダートーンを考えて、仕上がりをイメージする必要があります。

順序

ヘアカラーをしている人の場合

すでにヘアカラーをしている人の場合は、毛髪の中にヘアカラーの色素が残っている事がある。

これを残留色素といい、アンダートーンとともにこれらも計算に入れて、仕上がりを予想する必要があります。

ヘアカラーの色選び

たとえば、

赤に黄を混ぜると橙系になり、

 

例1、黄色っぽくなった毛髪を黄を生かして、橙系の毛髪の色に仕上げたいとき

  • 赤い色素を持ったヘアカラーで染める

赤に青を混ぜると紫色になる。

 

例2、赤っぽくなた毛髪の赤を生かして紫系の毛髪の色に仕上げたいとき

  • お会い色素を持ったヘアカラーで染める

カラーサークルの対極にある色同士を補色の関係

これを混ぜると互いの色味を消し合う。

元の毛髪の色味を消したいときこの理論を応用する。

例3、赤味のある毛髪の色を消して、ナチュラルな毛髪の色に仕上げたいとき

  • 赤の補色はである緑系の色素を持ったヘアカラーで染める

反対色

例4、黄色っぽく明るくなり過ぎた毛髪の色を消して、ナチュラルな毛髪の色に仕上げたいとき

黄色の補色である紫系の色素を持ったヘアカラーで染める

補色やアンダートーンなどを考え美容室ではカラーをします。

市販のカラー剤は何を使っているかわからないので、色が濁ったり、思った色にならなかったりするリスクもあります。

その他にも、前回どんな色で染めたかわからない場合も残留色素などの影響を受ける完成があります。

反対色

自分で染めた時や、美容院で染めた時でも何色で染めたか覚えておく方が次に染めるときに役立ちます!!

毛髪のアンダートーンとレベルでヘアカラーは変わるという事です!!!

覚えておくことも大事になりますよ!

お問い合わせだけでも承っております!

上質のサービス、個人への配慮

お客様に喜んで頂くというシンプルな考えから始まりました。

髪のお悩みを解決したい
ずっと綺麗でいて欲しい
理想とするモノが見つかる

私たちが提供する施術や商品は、

お悩みを解決するために沢山の種類をご用意し、最善のモノを提供、販売しています。

・おウチでケア
・もっともっと綺麗になれる
・ずっと綺麗が続く

その為にも自分にあったモノや施術・ケア方法を見つける事が大切です!

相談だけでも承ります!

leaLEAにご来店頂いているお客様限定特典

オンラインショップ
メンバーズカード(VIP)をお持ちの方。
ご購入頂いた商品のポイントが付きます!
ご来店時にポイントを付けさせていただきます!

leaLEAでは様々な商品を取り扱っています!

お客様に喜んで頂く為にオンラインショップの開設!

いつまでも綺麗にをお手伝いできるように日々新しい情報を取り入れ対応しています!

leaLEAオンラインショップ

カラーサークル
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

leaLEAショッピング

シャンプー、インバス・アウトバストリートメント、ドライヤー、アイロン、美顔器など
レアレアで取り扱っている商品をインターネットから購入
美容室専売品/正規取り扱い店/化粧品/豊富な品揃え