ヘアスタイルを長持ちさせるならやっぱりカットが大事です。
ただ長さを切り、重いから梳き鋏で梳く。
違和感なく終わり。
しかし、これでは1か月後、2か月後にはスタイルは大きく崩れています。
髪質や、骨格、生え癖まで考えてカットしなければ長持ちするスタイルはできません。
- 広がる
- 跳ねる
- 収まらない
折角カットしても気になる事ばかり・・・
こんな思いはしてほしくないです!
leaLEAではお一人お一人様の頭の形に合わせたカットが出来るように、
頭を何等分かに分けて細かくカットしていきます。
分か方も人それぞれ頭の形が違うので、お客様一人一人に合わせた分け方をします。
分けとった部分をお客様の骨格に合わせた切り方をしていくので、
お客様に合ったカットのデザインに仕上げることができます。
そうすることによって、スキバサミを使わずに、
毛量を少し軽く、調節するだけでスタイルが出来上がるので髪も傷みづらくなります。
もちろんこのカット方法は手間も時間もかかるのですが、
僕たちはこれが最高の結果をお客様にご提供できると考えているので、一切の妥協をせずに行っています。
ベーシックカットがしっかりできていれば、スタイルは崩れにくいです!
- その2か月後のbefore
前回から2か月経っていますが、収まっています!!
前々回に他店でカットをして来て頂いた時は・・・
- 他店でのカットの2か月後のbefore
この時は梳かれ過ぎで髪の毛が動き過ぎていました。
梳かれ過ぎは待つか、切るしか改善できません。
切るのも梳かれ具合で限界があります!!
その事を、踏まえてカットを前回はさせて頂いています!!
- 他店でのカットの2か月後のbefore
- その2か月後のbefore
ここまで変わるという事です。
ベースカットが出来ていると、スタイルチェンジも簡単にできます!!
長さはあまり変えずに雰囲気は簡単に変えれます!
如何にベーシックが大切かという事です!
梳き鋏は使わない!梳き鋏を使わずに軽さをだす!
梳き鋏が決して悪い訳ではありません!
しかし、僕たち、leaLEAではカットの時に梳き鋏はほとんど使いません!
それはどうしてか?
梳き鋏を使わなくても量を減らす事が可能だからです!
ではどうして量を減らすのか!?
レイヤーを入れたり、ゾーンセニング(必要な所のみ減らす方法)でピンポイントに調整できるのです!
量はそんなにすぐには増えません!
2か月経ってもさほど重くはなっていません。
重さを感じるのは髪の毛自体が乾燥して広がり、収まらなくなっていることが大半です!
ケアをしておけばほとんど気にならないです。
必要な所にレイヤーを入れる事で、軽さを出せます!
梳き鋏は使っていません!
サイドは前々回にかっるくされ過ぎているので、前回も今回も全く重さは取っていません!
- その2か月後のbefore
スッキリしました☆
手触りも軽くなったと思えます!
骨格を考え、カットする事で崩れにくく、要らない所の重みも取れます☆
スタイリングでよりスタイルを活かす!
頭の形や髪質、生え癖などを考えてカットする事でスタイリングも楽になります!
スタイリングも必要な所に必要な事をする!
左側だけ毛先を軽く巻いています!
見比べるとわかりますが、ボリューム感が変わってきます!!
巻いてるから当たり前やん!!!
そう思われると思いますが、毛先をほんの少し巻いただけです!
簡単にボリューム感を出せます!!
これを右側もします!
スタイリング時間は2~3分で終わります!
コテを使う事に慣れている方でしたら、1分で終わります!
レイヤーを入れているので毛先だけで十分です!
前回インナーカラーをしているので、立体感がプラスされます!
よりメリハリを付けたい時などはコテで巻くことがお勧めです!
ドライだけでも十分ですが、スタイリングする事でより良いスタイルに☆
ほんの少しの変化が与える印象を大きく変えます!
これもベーシックカットでしっかりと骨格、髪質、生え癖などを考えてカットする事が大事です!
崩れないカットで普段のお手入れも楽になります☆
骨格や髪質を考えてカットをすれば、2か月後でもスタイルは崩れない!
ということです!!!!
お悩みの方は、一度ご相談ください☆